缶詰。

R0010469.JPG
R0010459.JPG

合宿 in 美浜文化ホール。例年は岩井海岸の民宿ですが、今年は初の試みとして千葉市内で「通い」合宿。
京葉線の検見川浜駅近くにある、千葉市内では最も新しいホール。施設自体が新しくてキレイだし、楽屋やロビーなんかも広々としていていい感じでした。
キャパ400未満ながらステージの間口&奥行きはそれなりにあるし、真っ黒なホールはまるで小さな普門館のよう。
ただ、音響的にはコンサートホールとしては使うことはあまり重視されてない感じです。「ちゃんとした」反響板があればまた違うんだろうけど、用意されているのは床面設置型のちゃっちい仮設反響板のみだったみたい。
シューボックススタイルの小ホールのほうは「音楽ホール」と名が付いているものの、当然キャパも大ホールより小さく、ステージもピアノの発表会ができる程度の大きさ。フルバンドはとてもじゃないけれども乗れませんね。
4階にあるリハ室はありえない広さと天井の高さでなかなか快適。4階とはいえ大きなエレベータがあって1階のホール楽屋口との動線はそこそこ確保されていました。
青葉の森のホールなんてリハ室ないですしねー(「リハーサル室」と名前の付いた会議室が1部屋、しかもステージとの行き来に階段を使わないといけない)。

というわけで千葉市にあるホールとしては比較的まともな部類ですが、決して大きい箱ではないし音響的にもちょっと微妙。中途半端な感じは否めません。

なんで千葉市にはいいホールが一つもないんだろう…。


練習の方はいい感じでボロボロです。今年はプログラムに吹奏楽オリジナルが1曲もないのでクラリネットセクションは例年以上に理不尽な苦労を強いられています。音高いし細かいし休符ないし。

アレンジものがキライなわけでは決してないけど、弦楽器のパートをそのままそっくり移してきたような露骨にひどい編曲が施されてるのはほんとどうかと改めて思ったのでした。

最近出版されてるような管弦楽曲のアレンジもの、ことに日本人作・編曲家の方々の作品は、鳴りにくい音域や無理のあるフィンガリングが回避されてたりと、巧みなオーケストレーションが施されていて、アマチュアにも吹きやすいもの、小さい編成でも綺麗に響く作品が増えてますよね。こういう楽譜がもっともっと増えていけばな、と期待しちゃいます。

さて、明日も朝からホールに缶詰です。おやすみなさいませ。

カテゴリ:Diary | - | trackbacks (0)

2009。

AHNY2009

明けました。
今年もよろしくお願い申し上げます。
2009年が皆様にとって実り多き丑年でありますよう。

さて、元日からどうやら体調不良気味。インフルエンザとかそういう感じではないんですが、消化器系?全然食欲ありません。年明けからちょっとバタバタしそうですし、2/15には定演も控えているので体調崩してるヒマなんてなさそうです。
あ、演奏会のお知らせは近日中に載せておきます!。例によって案内状が欲しいというご奇特な方はこっそりメールなりでご連絡いただければ。

カテゴリ:Diary | - | trackbacks (0)

年末。

おひさしぶりです。今年は26日に仕事納めで、すっかりのんびりしちゃってます。
普段滅多にTV観ない人なんですが、年末年始は面白そうな番組ばっかりやってるので、それを観るためにHDDレコーダーに録り貯まった番組を黙々と消化してました(去年も全く同じ事書いてた気が…)。
あ、ご心配いただいてる定演のDMですが、さきほどようやく仕上がりましたよ。
Web方面にはもうちょっと詰めてから出していきたいと思います。
以下、ほぼ個人的なメモ。TV三昧!

今年のサイトウキネン、マーラーの1番だったんですね。途中から録画はしていましたが、ついつい放送のほうも観てしまいました。おかげでまったく作業が進まず…(笑)。冒頭のモーツァルト観れなかったので再放送を待ちたいところです。

「響け!みんなの吹奏楽スペシャル2008」再放送。
本放送観逃しちゃったので…。今回の定演でもお手伝いいただくS藤夫妻が出てらっしゃるそうなので要チェック。12/31 9:30からBS2。

N響の「第九」はレナード・スラットキン指揮。去年に引き続きアメリカ人指揮者なのが興味深いです。放送はNHK教育で12/31 20:00から。

ベルリンフィルのジルベスターコンサートも今年はコープランドやガーシュウィンなどアメリカ作品ぞろい。ラトルが来てから本当にインターナショナルなプログラムが組まれるようになりましたよねー。こちらはBS2で31日深夜0:25から。

ウィーンフィルのニューイヤーはダニエル・バレンボエム。バレンボエムっていうとワーグナーやらリヒャルト・シュトラウスなイメージが強いですが、シュトラウス・ファミリーのワルツやポルカは果たしていかに。新年1/1 19:00からNHK教育で。

ゆうがたクインテット拡大版、ニュー イヤイヤ コンサート。
おなじみアキラさんの「子供向け番組とは思えないクオリティの番組」のスペシャル版。ほんの少しウィーンのニューイヤーコンサートを意識しながらのコンサート、だとか。1/2 18:00からNHK教育です。

さて、今日は楽団の練習納め&忘年会です。
それじゃあいってきまーす。

カテゴリ:Diary | - | trackbacks (0)

満員御礼。

R0010318.jpg

スイカ2008、おかげさまで無事終了しました。
今年はちらほら立ち見も出るほどの盛況で、会場の熱気にちょっと圧倒されつつも楽しく演奏出来たと思います。たくさんの人に聴いてもらえるというのはこれ以上ないほど幸せなことですね。

もともと大きくないホールなので毎回ステージ配置には苦心していますが、今回は例年よりさらに指揮者とプレイヤーの距離が近く、一列目の自分は時折目の前をかすめる指揮棒に脅えてたのはヒミツです(ちょっと先端恐怖症なんです)。
なにはともあれ団員の皆様、おつかれさまでした。

ご来場いただいた方々、そしてなによりお手伝いいただいたエキストラの方々、本当にありがとうございました。
次回は来年2/15(日)、いつもの若葉文化ホールで16回定演となります。詳細等は決まり次第お知らせします。

さて、7月ももう終わり。今年の夏はお盆前後あたりにちょっと時間が出来そうです。遊んでくれる人、募集中です(笑)。

カテゴリ:Diary | - | trackbacks (0)

スイカ2008。

suika2008

気がついたら夏でした。
というわけでスイカコンサート、今年もやりますよ。

千城ウインドシンフォニカ - コンサート情報

今回のメイン曲目はM.Ellerbyの「TALES FROM ANDERSEN」。
その名の通り、「鉛の兵隊」「マッチ売りの少女」「裸の王様」といったアンデルセン童話をモチーフにした短い5つの楽章からなる曲です。物悲しい雰囲気だったり、ちょっとコミカルだったり、物語の情景が浮かんでくるようなステキな小品。

毎年恒例の「指揮者体験コーナー」ももちろんあります。今年はかねてからご要望の多かった(?)「大人の指揮者」も大募集しちゃいます。曲目はヒミツ。

駅から近い会場ですので皆様お誘い合わせの上お気軽にお越し下さいませ。

カテゴリ:Diary | - | trackbacks (0)